こんにちは。しゃっちーです
もうそろそろ、Jリーグが開幕されますね!
ワクワクが止まりません
そんな中で、公式戦も大事ですが、ルヴァンカップや天皇杯等のカップ戦も気になってきますね
今回は、
- Jリーグ初心者さんでもわかるルヴァンカップについて
- 2021シーズンのルヴァンカップの視聴方法
を説明します!
ルヴァンカップとは
ルヴァンカップを知らない人のために、まずはルヴァンカップを紹介します!
正式名称は
JリーグYBCルヴァンカップ(通称ルヴァンカップ)
となっています
ルヴァンってなんだ?って思いますが、
ルヴァンはみんなが知っているヤマザキビスケットのルヴァンです!

昔は、
Jリーグヤマザキナビスコカップ
と呼ばれていました
公式戦とは違うの?
普段行われているJリーグとは違いこちらは俗に言う
カップ戦
になります
分かりやすく言うと、
- 負けや敗退しても降格はない
- 3位まで金がもらえる
- 最初は4チームの総当たりで各グループの2チームがトーナメントに進む
- ACL出場チームはトーナメントから参加
こんな感じですね!
以前は
21歳以下の選手を1人は必ず先発させるなどありましたが、
コロナの影響で今はなくなっています
こちらに公式のルールリンクを貼ったので、ぜひ見てみてください!
簡単に読めると思います

観戦方法とは?
ルヴァンカップの視聴方法を説明します!
明治安田生命JリーグはDAZNで観られますが、
ルヴァンカップは、
DAZNで観られないんです
じゃあ何で観られるかというと、
フジテレビ、スカパー
こちらは、公式で決定していて、
基本的には地上波で見ることはできません!
しかし、決勝戦は地上波でよく放映されているので、決勝だけなら地上波での観戦が可能です!

無料はないの?DAZNで観られない?
無料はありません!
もちろん、
DAZNでも観られません
たまに、YouTubeのライブや海外サイトで無料で観られる場合がありますが、
それは違法行為に当たるので、絶対にやめましょう
愛するクラブのために、ぜひお金を払ってみましょう!
もしくは、無料視聴キャンペーンがあるので、それを活用するのもいいかもしれませんね。
どのタイプで観ればいいの?
スカパーといえど、沢山の種類があります。
ルヴァンカップを観るなら、
スカパー!サッカーセット
をおすすめします!
ちなみにこのセットに加入すれば、ドイツブンデスリーガも見られます
ブンデス好きにはお得ですね!
ブンデス興味ない人はこれを機に好きになるのもありかもしれません~
しかも3月には料金が安くなるキャンペーン開催されるので、注目です
\3/2(火) #ルヴァンカップ🏆開幕!/
980円で楽しめるキャンペーン実施🌈
申し込み開始は3/1(月)から!🔻申し込み開始日にリマインドします🔻
3/1(月)当日10時にお知らせ🗣①当アカウントをフォロー
②当ツイートをRT〆28日#ルヴァンカップはスカパーで pic.twitter.com/mn8l0eY4kg— スカパー!サッカー (@sptv_football) February 19, 2021
テレビでしか観られないの?
スカパーのイメージにアンテナ付けて、テレビ視聴しかできないイメージありませんか?
最近はスマートフォンの普及もあり、その必要はなくなりました
皆さんが持っているスマートフォン、タブレット、PCからの視聴も可能になっています!
便利な時代になりましたね
まとめ
ルヴァンカップの概要と視聴方法の説明をいたしました
ルヴァンカップはカップ戦
視聴はスカパー
この2つだけでも覚えといてください(笑)
最後に大事なことを繰り返します!!!
Jリーグの視聴はDAZN
ルヴァンカップの視聴はスカパー
個人的には、1つに統合してほしいです(笑)
DAZNがルヴァンカップの放映権取ってくれないかな~
それではまた次回お会いしましょう
コメント