今日はHuawei(ファーウェイ)のスマートウォッチである
HUAWEI WATCH FIT
のレビューを行いたいと思います
私はこのスマートウォッチを約半年使い続けています
ですので、その使い続けた目線でレビューをしたいと思います!!
HUAWEI WATCH FITとは
まず、HUAWEI WATCH FIT(以下WATCH FIT)について説明をしたいと思いますが、
ホームページに詳しい情報が書いてあるので、それを参考にしてください(笑)
つけた感じはこんな感じです
スマートウォッチとしては、15000円台で購入できて、沢山の機能が付いているので
お得だと思います
また、専用アプリを入れることでWATCH FITを使用することができます
そのため、iPhoneやAndroid全てに対応することができます!
おすすめ機能
WATCH FITはスマートウォッチなために、様々な機能が存在しています
そこで、私が実際に使っていて
これは使うべきだ!
と感じたおすすめ機能を紹介したいと思います
心拍数
スマートウォッチの代表的な機能でもあると思います
このWATCH FITを付けているだけで、心拍数を常に測っています(機能をONにする必要がある)
そして、専用のアプリで時間帯による心拍数や範囲、安静時の心拍数の目安を確認できます!
アプリだとこんな感じですね~
もちろん、WATCH FIT上でも大まかに見ることはできますよ
特にこのWATCH FITは軽くて付けていても違和感を感じないので、
就寝時の心拍数を測れること
がまた良いポイントだと思います
ワークアウト機能
これを一言で表すと
運動を監視する機能
になります
WATCH FITを付けているだけで、
- 何歩歩いたのか
- どのくらいの距離を歩いたのか
- どのくらいカロリーを消費したのか
など、まだ他にも機能はありますが、
日常的な動作を自動で計測してくれます
今日は沢山歩いたな~って思った時に
このWATCH FITを見ると数字に表れてとても嬉しいです(笑)
そして、ランニングやサイクリング等、自分で計測スタートすることでデータを取得してくれます!
- どのルートを使ったのか(GPS)
- 距離
- 速さ
- 心拍数
などを計測してくれます
また、その取得データをアプリで確認することもできます!!
どんな心拍数だったのか、どのルートでどんな速度だったのか
再確認できるので、運動しようかなという気が起きます!
睡眠データの確認
このWATCH FITを付けて寝るだけで
睡眠データを自動取得
してくれます!
画像のように
- 就寝時刻、起床時刻が分かる
- 睡眠レポートがわかる
- 睡眠の質が上がるアドバイスをくれる
の様なことがアプリ上で確認できます!
アドバイスも貰えるので、睡眠の質を上げることができます!
タイマー/アラーム機能
タイマーとアラームをWATCH FIT上で設定することができます!
そして、設定時刻を迎えると
WATCH FITが振動します!
そのため、周りに迷惑をかけずにアラームセットができます
音を出さずに振動するって結構素晴らしいことだと思っていて、おすすめ機能です!!
設定方法
専用のアプリHuawei Healthもしくは、HUAWEI WATCH FITから直接設定できます
アプリからの設定方法として
- アプリを開き、自分のデバイスを選択する
- アラームを選択する
- アラームを追加する
この手順を踏むことで振動するアラームを設定できます
しかし、このアラームではスマートフォンから音はでません
そのため、音を出すためには他のアラームアプリを使用する必要があります
HUAWEIのスマートフォンを使用している私が実際に使用して分かったこととして、
HUAWEIのスマートフォンを使用すれば、
- スマートフォンからの音
- HUAWEI WATCH FITの振動
この2つを搭載のアラームから実現することができました
特に特別な設定も必要ありません
おすすめする点
それでは、改めてこのWATCH FITをおすすめする理由を紹介します
重さを感じない
時計や電子デバイスというと重そうな印象がありますよね
実際WATCH FITの重さは約21g
21gは単三電池よりも軽い重さです!
実際私は、付けていることを忘れて、WATCH FITを探し続けていたことがあります(笑)
電池持ちが良い
公式には
約10日間電池が持つ!
と書いてあります
実際私は、週に2~3回ワークアウト機能を使い、あとは普通に過ごしているだけで、
7日間電池が持ちます
ワークアウトも使わずに、ただ普通に付けているだけだと、10日間持ちました!
しかも、使い続けて半年ぐらいでも10日間持つので、素晴らしい電池持ちですね
人気のApple Watchは一日持たないという噂を聞きますが、それに比べると格段に電池持ちが良いです!!
生活スタイルが見られる
先程、おすすめの機能で、睡眠やワークアウトが分かると言いました
このように
- 睡眠データが取れる
- 日常が分かる
- 運動データが取れる
などの日常的なデータを取得できるのはWATCH FITのおすすめできる点です
通知が良い
LINEやメールなどのアプリの通知を自分で設定することができます
設定したアプリのみWATCH FITに通知させることができます
そして、通知が来ると振動するので、通知を逃すこともありません
また、朝の目覚ましがこのスマートウォッチと連動して、振動で起きることもできる!
スマートアラームという機能で、
スマホからの音あり、WATCH FIT振動あり
で起床できます!
もちろん、WATH FIT上からアラームを止めることやスヌーズにすることもできる優れた機能です!
音を出さずに気づくことができる!!
とてもおすすめです
まとめ
以上が私がHUAWEI WATCH FITのレビューでした
総じておすすめです!
気になった方は購入してみてください
色は
黒色(私が購入した色)
サクラピンク
ミントグリーン
そして、公式EC限定でカンタロープオレンジがありますの3色がデフォルトであります!
保護フィルム
WATCH FITの画面保護フィルムも購入することをおすすめします!
実際私も注意して行動してますが、画面をぶつけた時結構ショックです
なので、それを保護するためにフィルムを購入することをおすすめします
ふちが黒くないタイプのガラスフィルムもあるので、黒ではない方も安心してください
私はガラスフィルムが2枚(1枚は貼っている)と拭く奴も2つを購入しました
失敗した時や傷ついた時の交換もできるので安心でした

廉価版
もっと手軽にスマートウォッチを使いたいかたにおすすめなのでが、
HUAWEI Band 4e
です
簡単に説明すると
WATCH FITの機能を少なくし、睡眠や運動、通知など必要な機能のみになっています
そして、驚くことに、
防水機能もついていて3000円程度で購入できるのでおすすめです
ですので、手軽にスマートウォッチ、ウェアラブル端末を始めてみたい人におすすめです
コメント